新着情報/大西楽器店|東京調布の和楽器店・三味線・琴・尺八の販売・三味線教室

HOME > 新着情報

弥生  三月

 3月1日 春めいた 少し暖かい陽気です。2月はとにかく 私的な事で忙しく、ブログ更新も忘れ いつの間にか終わってしまった感じです。気が付けば今日はもう3月です。3月は調布市でも力を入れている市民歌舞伎が16日(日)に調布市文化会館たづくり、くすのきホールで12時、16時開演の 2回公演で行います。入場料2,000円です。プレイガイド042-481-9222でお問い合わせください。横浜での和楽器の演奏会等チラシも預かっております。興味のある方覗いてみて下さい。これから いろいろな和楽器の演奏会が増えることを願って‼

 

睦月  一月

 2025年  明けましておめでとうございます。  皆様 良き新年をお迎えの事と思います。コロナ以来 新しく日本の文化をたしなもうと考える人が減ってしまいましたが、何とか学校の部活動も再開され学生さんも来てくださいます。明るい未来を信じて 今年も頑張って参ります。どうぞよろしくお願い致します。尚 年明けは 6日月曜日から平常どうりに営業致します。

師走  十二月

 とうとう12月に入り 今年もあと1か月! お店は相変わらず暇ですが、なんだかんだと 忙しい年でした。皆さんはいかがでしたでしょうか? 今の所 国立劇場が建て替えのため色々な会場で模様される会もチョット国立劇場のようには入らないとの声を聞きました。 地域の文化祭は盛んです。でも、11月には ほとんど終わり皆さん 来年目指して曲決めされていらっしゃる事と思います。来年は どんな年になるのでしょうか? 楽しみにしております。

霜月 11月

 11月に入って 急に普通の寒さが感じられます。今年は本当に暑かったです。 文化祭シーズンに入り案内のチラシが沢山届いてます。琴の会、お三味線の会等 チョット珍しい 中国の二胡、張 勇先生の二胡コンサートが12月14日(土)旧東京音楽学校奏楽堂で中国の古琴,揚琴、笙、中阮、ピアノ等 中国の専門家と共に13時開演入場料前売り5000円です。お問合せ047-363-0783 珍しいので掲載しました。長唄女子東音も11月16日(土)イイノホール12時と15時半開演であります。入場料4000円。お問い合わせ080-1024-3500長唄女子東音会事務局迄。興味のある方是非お出かけください。では 急な寒さにご注意のほどよろしくお願いいたします。

神無月  十月

 10月1日  今年もあと3ケ月となりました。 暑い暑いも少しだけ秋めいてきましたが、まだまだ冷房はお店のせいか 欠かせません。コロナの影響もまだ 強く この邦楽の世界も正常になるまでは時間がかかりそうです。演奏会も 少しずつ増えてます。これから文化祭シーズンを迎え期待が高まります。いろいろ お店のガラス戸にも ポスター掲示しております。チラシもあづかっておりますので お気軽にお問合せ、お立ち寄りください。

アーカイブ

このページのトップへ